2013/05/15(今日の知っ得メモ )

Eclipseデバッグ中に 例外をthrow する
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. ウィンドウ → ビューの表示 → デバッグ → 表示
2. throw文を書く
例:throw new IOException();
3. throw文全体を選択 → 右クリック → 実行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2012/12/05

今日の知っ得メモ

Seasar2のWebアプリのデプロイのモードが、どのモードになっているかチェックする方法
http://www.seasar.org/wiki/index.php?Teeda%2FgettingStarted#o600ef42

例:コンテキストパスがhogehogeの場合、次のURLにアクセスする
http://localhost:8080/hogehoge/teedaServlet?command=list
※web.xmlで定義しているteedaServletののdebugの値をtrueにする必要あり

2012/11/27

今日の知っ得メモ

Eclipseを改善するインクリメンタルサーチプラグイン「Glance」がオススメ!
http://did2memo.net/2012/11/06/eclipse-iterative-search-plugin-glance/
インクリメンタルサーチとは)
ブラウザのページ内検索のような検索のこと
Eclipse標準でも、インクリメンタル検索は出来る(Ctl+j)
(標準と違うところ)
・一度に、ファイル全体の検索が動き、一致行がスクロールバーに表示される
・カーソルを先頭行に置かなくても、検索出来る
・ファイル内だけでなく、プロジェクトエクスプローラーとかも検索できる
(おすすめ利用法)
・標準のカラー設定が、Checkstyleと同じ黄色なので変える
・標準のキーバインドが、Ctl + Alt + Fで押しづらく、
 標準の検索(Ctl + F)と似ているので、キーバインドを変える(ブログ記事のとおり)
 →キーバインド変えたら、EclipseからのSVNアクセスがおかしくなった…、
  使えない系プラグイン

2012/11/26

今日の知っ得メモ

意外と知らない Windows OS 標準の「ステップ記録ツール」
http://softwareengineeringplatform.com/articles/record-steps-tool/
Windows7では、「問題を再現する手順の記録(問題ステップ記録ツール)」という名称

(概要)
画面がキャプチャされ、クリックしたところにマーキングもつき、
画像のスライドショーまで付いてます!!(すっげぇ[ルフィ風])

(おすすめ利用法)
エンドユーザからのトラブルリポートに使える
または、とりあえず手順を簡単に共有したいときなどに